「いよいよ勝負の夏!!」
「遊びたい気持ちもあるけど、受験だし、みっちり勉強しよう!」
と、思っていたのもつかの間。
いざ夏休みになったら…
「あつい…」
「全然やる気が出てこない…」
なんて人、多いのではないでしょうか?(笑)
今回は、そんな人のために
「時間がある」と思うから動き出せない?
そもそも、なかなか行動に移れないのは「いくらでも時間がある」と思っているから。
「夏休みは1ヵ月以上あるわけだし…」みたいな考えですね。これがいけないわけです。
じゃあ、そういう人たちが動き出すには、どうすればいいのか。
簡単です。現実を見ればいいんです。
「このまま何もしないと落ちるよ」という現実を見せられたら、ほとんどの人は嫌でも動き出しますよね。怖
目標を見失うな!やる気を出す5つの方法
ほとんどの人は、目標があったとしても、いざ自由な時間が手に入ってしまうとダラけてしまうもの。
「あれやりたい」「これは面倒」と色んな誘惑に負けてしまい、本来の目標を見失ってしまうものです。
だから、もう一度やる気を取り戻すために、
その方法は5つ!これからそれを紹介していきますね。
①赤本を買いに行こう!
まずは本屋に行って、
ネットでポチるものいいですけど、本屋にいくと色んな参考書、過去問がズラリと並んでいるのでそれを見るとやる気でますよ。
一度は経験あるかもですが、何かを買ったその日って、すごくやる気に満ち溢れませんか?
(靴買ったその日に走りに行きたくなるみたいな)
「買う」って行動をおこすだけでも、相当気分転換になりますよ。
買った後は、部屋の一番目立つところに飾ったりしても良いかもですね。
②1年分、過去問を解いてみよう!
実際に過去問を解いてみて、今のレベルを確かめてみましょう。
調べればすぐにその年の「合格最低点」が出てくるので、今の自分ではどのくらい足りていないのか、確認してみてください。
「やべえ、最低点の半分もいってねえ…」
という風に現実に直面して危機感が生まれるかもですし、
「得意だと思ってたけど、ココ全然できてねえ」
って苦手分野を発見できるかもしれないですし、
「こういう問われ方するのか、ならこういう勉強しよう」
みたいに傾向を掴むこともできます。
いろいろと現実が知れるので、オススメですよ。
あ、1つだけ注意。
1年分解いたら、あとは飾るだけで。(笑)
③計画を立ててみよう!
いろいろと現実が知れたところで、いよいよ「勉強しなきゃ…」って気分になってくると思います。
そうなったら、実際に
・目標(夏休み中に何を達成するか)
・内容(具体的に何をするか)
・期限(いつまでに何周やるか)
・ノルマ(1日あたりどれだけやるか)
この順番で計画すれば、まあ間違いないですよ。
何か困ったことがあれば、LINEで聞いてください。無料ですよー
計画をたてたら、あとはそれを実践するだけです。
④環境を変えよう!
家でなかなか集中できない人は、外出しましょう。図書館、カフェ、学校、どこでもいいです。
とにかく環境を変えましょう。
自分の部屋が完全なリラックススぺースになっている人は、なかなか気持ちの切り替えが難しいものです。(勉強机で趣味活動してる人はなおさらです)
まあ切り替えられないのはしょうがないので、早いうちに
個人的にオススメはカフェや飲食店。お金を払っている分「ちゃんと勉強しないともったいない」という意識が働いて、より集中できますよ。
⑤大学に行ってみよう!
夏休みには基本、どの大学も
やはり、実際に自分の行きたい大学を生で体感するのが一番、やる気が出るかもしれませんね。
まあオープンキャンパスじゃない日でも、普通に一般人も入れるので、一度大学に行くのはめっちゃオススメですね。(友達と学食を食べにいくとかだけでもね)
その気になれば1日で回復できる!すぐ行動に移そう!
いかがでしたか?
- 赤本を買いに行こう
- 過去問を1年分解いてみよう
- 計画を立てよう
- 環境を変えよう
- 大学に行ってみよう
この5つはどれも、その気になれば明日にでも出来ることです!
「イマイチやる気出ないな…」と思っている人は、ぜひ試してみてくださいね~。